【9,6,4歳子連れ旅行】滋賀県甲賀の里・忍術村、甲賀流リアル忍者館レポ

忍者の里といえば、三重県伊賀市の伊賀忍者か、滋賀県甲賀市の甲賀忍者が二大忍者の里かと。最近アマゾンプライムで見れるようになったアニメ、BORUTO(NARUTOの子供たちの話)をずっと見ているせいか、その影響により、ずっと忍者の術を掛け合っている我が家の子供たち。気になっていた忍者の里に行ってきましたのでレポします。どの忍者施設にしようかと伊賀や甲賀の情報を見て、小学校低学年以下の子供がいる場合は、「甲賀の里・忍術村」がベストでは!?と、こちらに行ってきました!

 
Nokko
2021年9月から、アマゾンプライムに加わっているBORUTOです。NARUTOの大ファンでマンガも全部持っている私ですが、今までBORUTOは手つかずでしたので、一気見中です!↓

滋賀県・甲賀の里忍術村のレポ

基本情報・駐車場など

こちらにホームページ載せておきます↓

甲賀の里・忍術村
↑今見たら、とてもお得なクーポンが掲載されていましたので、行く前にチェックしたほうが良いです!何の予約もしないで、割引クーポンも持たずにチケット売り場に行った我が家でしたが、受付の方がいろいろ聞いてくださり、そのうちのカードを一つ持っていたため、500円オフにしてくれました。

駐車場は無料で、東口40台、西口40台、第三駐車場に420台とあります。私たちは、東口から入ったのですが、びっくりするほど人がいなくて、本当にやっているのか不安になりました。入ったら人がいたのでほっとしましたが、東口は完全に裏口でした。

主なアクティビティ(からくり屋敷、甲賀忍術博物館、貸衣装、忍者道場、手裏剣道場、売店)レポ

【からくり屋敷】
ちょうどツアーが始まったので、ツアーに参加。こちらのからくり屋敷、1842年に建てられた「忍者屋敷」忍術秘伝書「萬川集梅」の著者である藤林一族が住んでいたお屋敷を移築したものなんだとか!本物だ!
真ん中が開かないふすまとか、掛け軸裏の秘密の通路とか、とても興味深かったです。

【甲賀忍術博物館】
忍術資料の保有量は世界一らしい!でも、全然そんな感じがしないくらいかわいらしい博物館でした。でも、子連れにはちょうどよいサイズ。ナルトのポスターがなぜか後ろに置かれていました。

【貸衣装】
レンタル衣装は、子供用700円、大人用1100円、頭巾は別途200円とのこと。
子供も大人も、着てる人は結構いました!
これ、私は子供たち3人に着せる気満々だったのですよ。これを着て忍者修行をするほかの子供たちがとてもかわいらしかったので、我が家もみんな着るだろうと思ったら、「それ(貸衣装)にお金かかるなら、忍者グッズが欲しい」とのこと。なんと現実的な~~!というわけで、横の売店で忍者グッズを買って、それをもって忍者道場を回りました。↑写真の、クナイと忍者無双2というセットを買わされました。

【忍者道場】
村内に9つの忍者修行があって、それぞれの箇所に記された文字を集めると、売店で免許皆伝の巻物をもらえるという、ちょっとしたオリエンテーリング方式。それぞれを一緒に回るガイドツアーもあったようなのですが、時間が合わずにオリエンテーリング方式で挑戦しました。
これ、オリエンテーリング方式だとやり方がわからないものもありましたので、ガイドツアーに参加したほうが良かったかも!特に「水蜘蛛」という修業は、しばらくほかの人を見ていたのですが、何人も水に落ちていくのを見ました。うちの娘は、ほかの人の失敗を見ていて、それで何とかクリアしていましたが、息子はビビってしまい、挑戦すらせず。
全部回って文字が集まったので、売店に行ったら、ちゃんと免許皆伝の巻物、もらえました!

【手裏剣道場】
これは、6枚で300円でしたので、子供たち3人で分けて2枚ずつで挑戦。これ、すごくちゃんとしてました!金属でできた本格的な手裏剣を使うし、投げ方もちゃんとレクチャーしてもらえます!オプションでやってよかったと思うアクティビティでした。

 
Nokko
こんなところに、本当に忍術村があるの??ていうくらい、隠れ里感が満載だったこの施設。お食事処やバーベキューをする施設もありましたが、私たちは利用せず帰りましたので、全部で2時間ほど滞在して出ました。からくり屋敷や博物館、忍者道場と、こじんまりながらもやることを網羅出来て、満足できました。
3年生の姉も、結構楽しんでいましたよ!

甲賀流リアル忍者館 レポ

基本情報

ホームページはこちらです↓

甲賀流リアル忍者館
こちらは、「忍の里・プララ」という市のコミュニティーセンターの一角にあります。総合観光案内所として、観光情報などを案内してもらえますし、小さい子供ならちょっとした忍者体験を無料でできました。何より、まだできたばかりでピカピカで、忍術もずいぶん現代化しているような気がしました。ただ、やはり無料の施設なので、滞在時間30分くらいだったと思います。

ここから、私たちは次の目的地、信楽たぬきの里、信楽町へと向かったのでした。信楽町のレポはこちらに別記事で載せています↓甲賀町からは10キロくらいなので、忍者の里から行くにはちょうどよいお出かけスポットだと思います!

関連記事

信楽焼は、しがらきやきと読みます。ここのところ、欲しいものをアマゾンで探していると信楽焼に行きつくことが多く、気になっていた信楽焼の里。調べてみると、滋賀県甲賀市信楽町という町があり、そこに信楽焼の窯元が散在しているらしい。我が家(愛知県[…]