- 2021年3月1日
- 2021年3月1日
【アメリカのセントパトリックデイ】シカゴリバーやアイルランド移民の歴史など
アメリカ赴任時代に知った、3月中旬くらいに行われるセントパトリックデイのイベント。もともとはアイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日の3月17日で、アイルランドでは祝日だそうですが、アメ […]
アメリカ赴任時代に知った、3月中旬くらいに行われるセントパトリックデイのイベント。もともとはアイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日の3月17日で、アイルランドでは祝日だそうですが、アメ […]
本記事では、アメリカ・ミシガンの海外赴任時代に行った面白かったツアー、メープルシロップツアーをご紹介します。メープルシロップと言えばカナダが有名ですが、ミシガンでも取れるのです!2月・3月というまだま […]
ミシガンの秋は夏に続きベストシーズン!スポーツ(特にミシガンはフットボールで大盛り上がり)にサイダーミルにリンゴやパンプキンなどのピッキングやハロウィン関連などと、やること盛り沢山の秋!その中でも我が […]
日本でも自分でキャンプ場なんて行ったことなく、全くのキャンプ初心者だった我が家。アメリカに来て産んだ子供もいたので、赤ちゃん連れでキャンプなんて考えもしませんでした。ですがアメリカ赴任の最後の年になっ […]
こちらの記事にたどり着いた方は、一体どこでペトスキーストーンが採れるのか?を調べている方が多いと思います。私もネットで情報を探しましたが、実際にどこで採れるのかがよく分かりませんでした。本記事では、我 […]
ミシガンに海外赴任して3年半、デトロイトまで車で40分という近さに住みながらも、恐ろしくて行くのを極力避け続けたデトロイト。私の中ではエミネムの8MILEの映画の世界のままで止まっていたのです。が、い […]
子連れで行きづらい観光スポットといえば美術館。特に小さい子供は、訳も分からず貴重な作品に触りに行くので、親が目を光らせなくてはいけないし、うちの場合は旦那さんもまた美術に興味なし。できれば一人で行きた […]
デトロイト近郊の町、ディアボーンにあるヘンリーフォード博物館:henry ford museumと、隣接するグリーンフィールドビレッジ:greenfield villageは、私の超お気に入りスポット […]