- 2022年10月11日
- 2022年10月11日
【ひざのズボンの穴の補修・お直し法】100均ダイソーのアイロン接着タイプを使って
小さい子の服あるあるかと思いますが、今回は私的に行き着いたズボンの穴の補修法をご紹介します。特にこの衣替えの時季は、秋冬服を引っ張り出してきて、長男のサイズアウトした服を、次男に着せれるものがあるのか […]
小さい子の服あるあるかと思いますが、今回は私的に行き着いたズボンの穴の補修法をご紹介します。特にこの衣替えの時季は、秋冬服を引っ張り出してきて、長男のサイズアウトした服を、次男に着せれるものがあるのか […]
コンポストに興味がありつつも、外のコンポストまで生ごみを持っていって捨てる、という作業がめんどくさいかもーと、購入までに至らなかったのですが、ついに、家の中でも出来て、必要なものがフルセットになってい […]
先日、数年ぶりにUSJユニバーサルスタジオジャパンへ行ってきました!乗り物酔いの激しい私、どのくらいの感じかといいますと、ディズニーランドでは、スペースマウンテンで限界を超え、乗ったら一時間は横のベン […]
5人家族で伊勢志摩エバーグレイズで、グランピングなるものを体験してきました!エバーグレイズといえば、アメリカ赴任中の旅行で、フロリダのエバーグレイズ国立公園で見たたくさんのワニを思い出しますが、なんと […]
9歳、7歳、4歳の子供を子育て中の現在。仕事・家事・育児で忙殺される日々に、やりたいことをやる時間(このブログ書くとか、映画・アニメ見るとか、マンガや本読むとか勉強するとかを何とか確保しようと、いまよ […]
先日、会社のゴルフコンペに2度目の参加!春の晴天で最高のコンディションでしたが、今回も女子は12人中1人での参加となりました。そんなコンペ2回目の40代女子のゴルフ結果や服装や感想などを書いております […]
子どもが3人いると、水筒の数だけですごいことになることが判明。今の世の中、子どもには毎日水筒を持たせなくてはいけないけど、水筒ってしょっちゅうトラブルが起こる。学校、保育園、習い事、公園で忘れてくるこ […]
日本の素晴らしいところ、四季の花々!日本って春だけでも桜、チューリップ、菜の花、花をメインにしたイベントとか施設ってたくさんあるなあと感じます。さらに無料(もしくは安いところ)が多い!子供連れには遊び […]
今回は上二人の子供が小学校、一番下の子が保育園に行っている時間に、夫婦二人とも仕事を休んで、スポッチャデビューしてきました。こんなに面白いところがあったなんて!という衝撃的な場所でした。相変わらず、4 […]
途中アメリカ赴任していたのもあって、子供3人、一番上の子が現在3年生ですが、今まで日本でPTAというものを経験しないままここまで来てしまった私。(去年、新3年生のPTA決めの前に、一緒に立候補しない? […]