【アメリカ海外赴任からの本帰国準備】2~1,5か月前にやることまとめ

海外からの本帰国準備で、引っ越し業者を選定したあと、帰国日2か月~1、5か月前(第一便の船便を発送すると同時くらい)にやらなくてはいけないことをまとめておきたいと思います。引っ越しの段取りについてはこちらに別記事を書いていますので、引っ越しについてはこちらをご参照ください。↓

関連記事

  Nokko ついに本帰国の内示が出た方へ、いよいよ帰国準備の始まりですね。無事に帰ってこれましたが、このころはやることがいっぱいでめまいがしそうでした。私が実際に本帰国したときの流れをまとめていますので参考にしていただければと思い[…]

帰国日2か月~1、5か月前にやること

引っ越しの準備で、私が帰国2か月前くらい(1回目の船便の用意に追われる中)にやったことは

  • 家主への退去通知(最終月の家賃の確認→(会社に連絡)、退去時に実施しておかなくてはいけない事項(クリーニングなど)を確認)
  • 帰国時の航空券予約、発券と帰国前のホテル手配
  • 学校退学手続き(必要な人は在学証明書:Certificate of Enrollmentと成績証明書:School Transcription、推薦状:Recommendation Letterももらう)
  • 子どもの病院で予防接種の記録(Immunization Record)をもらうための手配

です。

 
Nokko
引っ越し作業しつつになってくるので、やり始めたらすぐ終わるとわかっていても、書類関係をなかなかやる気になれず後回しにしがちでした。では、我が家の場合はそれぞれどのように進めたかを紹介したいと思います。

1、家主への退去通知。家主と家賃や退去時に実施しておく事項の確認

海外赴任で来ている人の大半は家やコンドミニアムなどを賃貸していると思うのですが、その場合、帰国2か月前くらいには大家さんに退去通知を出し、家を出る前に借主側でやっておくことを確認します。(アメリカの場合、大家さんによって必要なことが結構ちがうみたいです。)会社に申請するため、最終月の家賃の確認も同時に行います。
ちなみに、小さい子供が3人いる我が家、大家からこんなに家が汚れたの初めて~、なんて言われました~~。そして、うちの大家さん、なんと一般的な掃除(キッチンのシンクや冷蔵庫、シャワーやお風呂など)のほかに、壁のペンキ塗りも、カーペットのシャンプーも、鍵引き渡しの時までにやってと言ってきたのです。一般的な掃除は主婦として頑張るとして、カーペットのシャンプーは、シャンプー後カーペットがびしょびしょになるとのことで、引っ越しの次の日の朝に業者を予約しました。また、壁のペンキは自分たちで塗ることに!
我が家は、帰国前の送別会のかたわら、家ではひたすら掃除との戦いとなりました。掃除についてはまた別記事で紹介したいと思います。

2、帰国時の航空券予約、発券と帰国前のホテル手配

我が家場合、12月末までの任期ではあるのですが、旦那さんの仕事の後任者の方との関係で、後任者の方が来てからの帰国となり、帰国が1月になりました。なので、うちの子たちは新学期の初日の学校には間に合いませんので、新学期が始まってちょっと経ってから学校に行き始めることになります。同じような状況の方でも、子供の学校を新学期初日から入れたいという理由で、奥さんと子供だけ少し先に帰るという人もいました。(私の場合、小さい子供3人連れて一人で帰って生活立ち上げ、なんて選択肢は考えられなかったのですが、ほんとすごい人はいます。)年末の時期に帰国する方の場合、多くの企業が人が入れ替わるタイミングと重なるので、引っ越し業者や飛行機などもとにかく混んでいるようです。年始になると少し人は減るようで、飛行機などもすぐ希望の日時が取れました。

3、学校退学手続き(アメリカの現地校、日本語の補習校、プリスクール)

それぞれ通っている学校(日本語の補習校にも)に退学することを伝え退学届を提出し、必要な人は現地校から在籍・在学証明書:Certificate of Attendance/Enrollment成績証明書:School Transcription、日本語の補習校では、教科書給付証明書などをもらいます。詳しくは別記事にまとめてみましたのでご参照ください。↓

関連記事

アメリカ海外赴任からの本帰国準備で、子供の学校関連の必要書類と取得の時期と流れをまとめてみました。我が家の子供の年齢、通っている学校は以下です。これに近い人には参考になるかと思います。娘7歳→アメリカの現地校の2nd grade と日本語[…]

4、子どもの病院で予防接種の記録(Immunization Record)をもらうための手配

子どもが日本の学校に行く際に必要になる可能性があるとのことで、子どものかかりつけ医のいる病院で、予防接種の記録(Immunization Record)を出してもらう手配をしました。最後に日本に帰る前に、残っていた予防接種を前倒しで受けることにしたのでその予約をし、それを受けた日に予防接種の記録(Immunization Record)を出してもらいました。帰国後、日本でしか実施されていない日本脳炎のワクチンを接種する際にも母子手帳が必要になると聞いたので、ついでに、子供たちの母子手帳の予防接種記録に漏れがないかもチェックしてもらいました。私の場合、ミシガン州アナーバー市の日本家庭健康プログラムが実施されている ドミノズファームズ家庭医療科クリニックというところに行っていたので、母子手帳には日本語で記入してもらえましたが、 予防接種の記録(Immunization Record) は英語のみでした。

 
Nokko
我が家の場合は、とにかく大家さんからの要求が高くて、掃除や壁のペンキ塗りでけっこうな時間がとられました。早めに大家さんには確認しておくことをお勧めします!